新着情報
01
「JJJ断熱診断」JソフトBのアップデートプログラムを公開しました。
2018年12月11日
JJJ断熱診断のJソフトBのアップデートプログラムを会員専用ページにて公開しました。一種会員の方は会員専用ページにて、更新用データをダウンロードの上バージョンのアップデートを行って下さい。
02
「会員リスト」更新・「IDA通信vol.06」を発行しました。
2018年5月11日
「会員リスト」を更新しました。右下のリンク先または協会概要の「会員リスト」ボタンよりご覧いただけます。
「IDA通信」はvol.05より会員向けの公開となりましたので、会員の方は会員専用ページよりご覧ください。
また会員専用ページでは発行した全号の閲覧・ダウンロードが可能です。
03
04
05
06
「会員リスト」を更新しました。
2018年4月11日
「会員リスト」を更新しました。右下のリンク先または協会概要の「会員リスト」ボタンよりご覧いただけます。
「IDA通信 vol.04」を発行しました。
2018年2月28日
「IDA(イダ)通信vol.04」を発行しました。右下「IDA通信vol.04」ボタンよりご覧下さい。
「IDA通信 vol.03」を発行しました。
2018年1月29日
「IDA(イダ)通信vol.03」を発行しました。右下「IDA通信vol.03」ボタンよりご覧下さい。
「第1回 IDA認定住宅流通促進協議会 勉強会」を開催しました。
2018年1月12日
2017年12月14日(木)に「第1回 IDA認定住宅流通促進協議会 勉強会」を開催しました。一部内容を公開しますので、
右下「第1回IDA勉強会」ボタンよりご覧下さい。
07
「IDA通信 vol.02」を発行しました。
2017年12月16日
「IDA(イダ)通信vol.02」を発行しました。右下「IDA通信vol.02」ボタンよりご覧下さい。
08
「IDA通信 vol.01」を発行しました。
2017年11月18日
この度、情報発信の一環として「IDA(イダ)通信」を発行することとなりました。本ホームページ上でもご覧いただけるよう
公開致しますので、右下「IDA通信vol.01」ボタンよりご覧下さい。
09
10
11
12
13
「会員リスト」を更新しました。
2017年10月31日
「会員リスト」を更新しました。右下のリンク先または協会概要の「会員リスト」ボタンよりご覧いただけます。
「JJJ断熱診断」JソフトBのアップデートプログラムを公開しました。
2017年10月27日
JJJ断熱診断のJソフトBのアップデートプログラムを会員専用ページにて公開しました。一種会員の方は会員専用ページにて、更新用データをダウンロードの上バージョンのアップデートを行って下さい。
平成29年度長期優良住宅化リフォーム推進事業(提案型)に本協会を中心とする「IDA長優良リフォーム普及ネット」が採択されました
2017年8月10日
平成29年度長期優良住宅化リフォーム推進事業において「事前採択タイプ(提案型)」に本協会を中心とする「IDA長優リフォーム普及ネット」が採択されました。「IDA長優リフォーム性能向上プロジェクト(タイプS)」、「IDA長優リフォーム性能向上プロジェクト(タイプA)」の2つの事業で実施する予定です。
平成29年度住宅ストック維持・向上促進事業に本協会を中心とする「IDA認定住宅流通促進協議会」が採択されました
2017年6月16日
住宅ストック維持・向上促進事業とは良質な中古住宅にメリットのある金融商品開発など中古住宅流通を活性化させる
仕組みづくりを支援する事業です。
長期優良住宅リフォーム推進事業の申請受付が開始されました
2017年5月10日
平成29年度長期優良住宅化リフォーム推進事業において「通年申請タイプ」「事前採択タイプ」の応募が開始されました。
「通年申請タイプ」の応募期間は平成29年5月10日(水)~平成29年11月30日(木)
「事前採択タイプ」の応募期間は平成29年5月10日(水)~平成29年6月2日(金)18時※必着
14
住宅ストック維持・向上促進事業の申請受付が開始されました
2017年4月11日
国土交通省による健全な中古住宅・リフォーム市場の発展を図るため、消費者ニーズを的確に充足できる環境を整備する取組に対する支援事業の提案受付が開始されました。
応募締切は平成29年5月2日(火)
15
設立総会を開催しました
2017年3月9日
協会発足後初めてとなる(一社)断熱診断普及協会の設立総会を開催しました。協会理事、一種会員、賛助会員が一堂に会し、総会終了後は、協会の技術サポートをしていただいている東京大学 生産研究所 加藤信介 教授にご講演頂き設立記念セミナーも開催されました。